
ようこそ、リアルへ―
4年後。紫苑はNO.6居住の資格を剥奪され、ロストタウンで清掃員の仕事に就いていた。
そんな時、ある不可解な事件に遭遇してしまう・・・
セッ○スがしたい! 沙布の発言があまりにも真直ぐで、見てるこっちが恥ずかしくなるw (
思わずボリューム下げたわw 少しはオブラートに包もうよ(ノ∀`)・∵. 2年後それ目的で訪ねるのもオカシイだろ!って感じ
だけど、この頃の紫苑はまだ恋愛感情ってのがどういうものなのか分からないんだよね。
しっかし、
あなたのせーしが欲しい・・・が
頭をエンドレスリピート~(;゚;ж;゚;)ブッ←
相変わらず天然だな。 ぐっはぁああぁあ。
萌えた・・・萌えましたっ! ネズミは紫苑をずっと監視してたんだよね・・・裸もモチロン知ってますとも!だよね(*´Д`*)ハァハァw
そしてその後起きた同様の事件。
首からハチのような生き物が・・・原作でも怖っ(;^ω^)って思ってたけど、映像だとさらに怖いw
若い人でも一瞬で老人に変化し、死に絶える。とか恐怖ですよね><;
ネズミかっこえぇ・・・何もかも知っていたかのように、ナイスタイミングで現れたネズミ。
4年後の姿も麗しすぎる(*´ω`*) そして、戦闘シーン格好良いよ・・・
身長俺のが高い とかのやり取りも可愛ぃなぁ、ぉいw
IDブレスレットを捨てるということは、火藍や沙布と一生会えないかもしれないということを意味する。
そしてこれから紫苑の人生がドンドン変わって行くんだよね。それが見所!
ゴミ処理場のときの紫苑の首には何かの跡が・・・
で、予告が紫苑目を覚ませ!でした、ヤバイな。 次回楽しみすぎる~(*´艸`*)
あ!予告の時の絵が凄い好きだっ。前回は紫苑でしたよね♪
次回の絵は誰なんだろう。これも楽しみ!
この記事のトラックバックURL
No.6 第2話「光をまとう街」 感想
あなたのせ・・・ゲフンゲフン。
衝撃的なセリフがあった今週の「No.6」ですが・・・
あれは正直どうなんでしょうね?
私はあまりにストレート過ぎて逆に素敵だと思ったんですが、人によっちゃ引くかもね(笑)。
ってな訳で中々面白くなってきたじゃないです...
【アニメ】 NO.6 2話 ようこそ、リアルへ
NO.6 2話「光をまとう町」
の感想を
逃亡者をかくまったあの日から、しばらくたち
すっかり大きくなった「紫苑(シオン)」
遠い昔の出来事と思っていた矢先、またあの日が動き出す・・・
『 NO.6 』の公式ホームページはここから
NO.6 ナンバー・シックス 第2話 「光をまとう街」 感想
NO.6の日影
NO.6 第2話感想です。
NO.6 第2話「光をまとう街」
「ようこそ リアルへ――」
ゲートの外に広がる真実
保安局に連行される紫苑を助けたネズミ、4年ぶりの再会
【第2話 あらすじ】
ネズミとの出会い、そして別れから4年後。紫苑はクロノスの居住権...
「NO.6」第2話
“リアル”へ・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107150002/
NO.6〔ナンバーシックス〕(1) (KC×ARIA)
posted with amazlet
at 11.07.12
木乃 ひのき
講談社 (2011-06-07)
Amazon.co....
(アニメ感想) NO.6 第2話 「光をまとう街」
NO.6 VOL.1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/09/21)梶裕貴、細谷佳正 他商品詳細を見る
ネズミとの出会い、そして別れから4年後。紫苑はクロノスの居住権を初めとした数々の特権を失い、母火藍と共にロ...
NO.6 第2話「光をまとう街」
グロイ蜂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
羽化するシーンがスゲーグロイね。
つか、沙布の扱いが……_| ̄|○
・心情を表す媒体が、小説ですね
沙布がただの痛い子っつーかドストレートな感情をぶつける女の子になってて...
NO.6第2話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/no-f5a2.html
NO.6 第2話 光をまとう街
あれから4年が経過し、幼馴染の沙布はNO.5への留学も決まってエリートコースなのに対し、紫苑は特別待遇の全てを剥奪され、住居はクロノスからロストタウンへ。
生態学専攻のかつて ...
アニメ「NO.6」 第2話 光をまとう街
NO.6 VOL.1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/09/21)梶裕貴、細谷佳正 他商品詳細を見る
ようこそ、リアルへ。
「NO.6」第2話のあらすじと感想です。
たどり着いた場所。
(あらすじ)
あれから4年が...
NO.6~第2話「光をまとう街」
理想都市「no.6」で暮らす紫苑は12歳のある夜、ネズミと名乗る少年に出会った。 あの日から4年後、紫苑を待ち受ける運命とは。第2話目。紫苑「4年前、僕は特別コースにすす...
NO.6 第1,2話
NO.6 第1,2話どうしてあの夜、ぼくは窓を開けてしまったんだろう・・・?夏アニメ第10弾です先週、1話をリアルタイムで見れなかったせいで書けなかったので、今週2話分まと...
NO.6 第1,2話
NO.6 第1,2話
NO.6#2「光をまとう街」感想
まさか情報操作?!いきなり拘束されてしまった紫苑!「光をまとう街」あらすじは公式より抜粋。ネズミとの出会い、そして別れから四年後。紫苑はクロノスの居住権をはじめとした様...
NO.6 第2話 「光をまとう街」 感想
「NO.6」 の女の子は随分と積極的らしい・・・
今週から青年期のストーリーが始まりました。
時代背景は、第1話から4年後の設定ですね。
やはり、1話同様なんとなくスローペースな展開は、少し...
NO.6 #2
【光をまとう街】
NO.6 VOL.1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:梶裕貴アニプレックス(2011-09-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
貴方と合体したい!ォィォィw
No.6感想/アニメ第02話「光をまとう街」/原作あさのあつこ
「帰ってきたら、僕から尋ねる」(紫苑)
アニメ『No.6』#2「光をまとう街」のネタバレ感想です。これは紛れもなく傑作。とりあえず火藍さん(紫苑ママ)が、いい女すぎる。
運命の邂逅から4年。1つの死体と目の前の突如の変死事件を経て、紫苑の運命が再び&急加速に動き始めようとしていた。 NO.6 第2話『光をまとう街』
ネズミとの出会いから4年が経過していた。
大きくなっていた紫苑は、意外にも公園にあるロボットたちを操縦・管理をしながら、山勢という1人の青年と一緒に仕事をこなしていた。
あれからいったい、何...