究極に刺激的なプレイ(д)ンァ?
題名通りリビドー回だった。
取り戻してみせる!サカナちゃんは回想だけだった。゚(゚´Д`゚)゚。ウァ─ン!
でも久しぶりの巫女の歌@BGMが良かったぁ~サカナちゃんの生歌が懐かしいお(´・ω・`)
ヘッドは何よりも髪型髪型って思ってしまった(ノ∀`)・∵.
力が欲しいのは失ったモノを全て取り戻すため。それはソラだったり、サカナちゃんだったり。
って
全部女事やないかぁ------(´゚Д゚`;)ァハハ...ハハハ.....www
本当に強い人間。自分を裏切った人を許せる人間―― それが本当に強い人間、かぁ。
相変わらずカナコ様が素敵で困っちゃう(*´ω`*) シモーヌたんも可愛い!!
で、タカシはどうした!!前々回くらいに思いっきりポーズ決めてバニシングエージ名乗ってたの
何だったんだよ。゚(゚^∀^゚)゚。バニシングエージでも掃除係りっぽかったし、目立つよりそういう方が
向いてるんだろうね。にしても戻ってくるの早すぎてプライド無いのかよと思ってしまったわww
巫女の力を発揮したワコだけど、カナコの言う通りなのか・・・?
予告でタクトのキス相手に立候補してたし、マジで三角関係フラグって事なんだろうかw
てか、マドカは今回で出番終了のお知らせ?意外と潔かったですね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
カナコとの過去は明かされないままなのかなぁ...気になるやん。。。
次回、スガタの眼鏡姿となッ!これはとてつもなく萌えそうな予感(*ノωノ)
この記事のトラックバックURL
STAR DRIVER 輝きのタクト 第二十一話「リビドーなお年頃」
「スタードライバーのメンタリティは時として理解できないものがあります」 ワコの嫉妬は、ある決意を導き出す。
STAR DRIVER 輝きのタクト 第二十一話 感想
リビドーの量
「STAR DRIVER 輝きのタクト」第二十一話感想です。
STAR DRIVER 輝きのタクト(1) (ヤングガンガンコミックス)(2011/02/26)BONES、KEY by Ylab 他商品詳細を見る
STAR DRIVER 輝きのタクト #21
「リビドーなお年頃」
本当に強い力をこの手にすれば 失った全てを取り戻す事が出来る いや 取り戻してみせる!
そういったヘッド これは去って行ったさかなちゃんも取り戻したいという事なんでしょうねww
逃げた魚は本当に大きかったってコトだね
...
STAR DRIVER 輝きのタクト第21話『リビドーなお年頃』の感想レビュー
ミズノが居なくなったから、キス相手空白だったっけ?その辺あんまり細かく見てないから、なんで今さら立候補するのか?となっていたのは秘密なのぜ!な、ワコのキス立候補回でした。
メインヒロインな割には地味めな印象の彼女ですが、いよいよ本気を見せはじめてくれま...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 「リビドーなお年頃」 感想
戦いの在り方―
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 『リビドーなお年頃』
そういえばキャメルスター倒してもニードルスター居ましたね。珍しく連戦です。しかし策も無く勢いで出てきただけなので、ほぼ一方的にタクトが勝利。負けたことよりも、タクトが自分達を殺害しないことにマドカとコウはご不満な様子。真剣にやっていない、対等の相手と看...
STAR DRIVER 輝きのタクト 21話
学食でスガタと同じメニューをチョイスするメガネ委員長がかわいすぎる。というわけで、「STAR DRIVER 輝きのタクト」21話しっとマスクの巻。ところでこのサイバディと一体化した敵 ...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
『綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェーズ・システムという新たな装置が完成する。それは、サイバディの状態を人為的に第3フェーズ以上のものに進める事ができるという画期的なものであった。』
...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 リビドーなお年頃
プロローグでいきなりニードルスターのコフライトと再戦。
ですが、短時間で力の差は埋まっておらず、タウ・ミサイルでコクピットをくり抜き撃破。
そんなタウバーンの敵に配慮し ...
テガミバチREVERSE お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! STAR DRIVER輝きのタクト みつどもえ増量中!
テガミバチREVERSE『ロレンスの野望』21話を視聴。
好転の兆しと思って良いのかな?。
「カベルネを倒して,ゴーシュの心を取り戻さないと」は,別々の案件ですよね?。
「ラグ,その事だけど」なの...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
「今日これから 銀河美少年タウバーンを殺します」
ついに新たなシステム、オーバーフェーズ・システムが完成!
タウバーンのピンチに、ワコの力が…!
【第21話 あらすじ】
綺羅星十字団・科学ギ...
STAR DRIVER 輝きのタクト感想/第21話「リビドーなお年頃」
「いいえ、違うわね」(頭取/ワタナベ・カナコ)
『STAR DRIVER 輝きのタクト』第二一話「リビドーなお年頃」のネタバレ感想です。
【輝きのタクト】21話 カナコ様マジ聖人君子
STAR DRIVER 輝きのタクト
#21 リビドーなお年頃
810 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 17:23:34.24 ID:Xwtv2OtZO
あと三話?まとまるのかコレ
811 ...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第 21 話
長くて 4/3 で終了か…。
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 「リビドーなお年頃」 薬剤による階梯の上昇とはまたディープな展開ですね(^^; 古来,兵士には普通に行われていたことではありますが。 このごろでは,福井...
STAR DRIVER 輝きのタクト 21話感想
サブタイトル「リビドーなお年頃」
ウィンドウスターに続いてニードルスターの挑戦をも退けたタウバーン。
ですが、二人は何の躊躇もなくサイバディの復元に取りかかります。それどころか、科学ギルドの開...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第二十一話 リビドーなお年頃
STAR DRIVER 第21話。
人為的にフェーズを引き上げる「オーバーフェーズシステム」に
追い詰められるタクトですが―――。
以下感想
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 感想「リビドーなお年頃」
STAR DRIVER 輝きのタクトですが、綺羅星十字団はオーバーフェーズ・システムという新たな装置を開発します。ツナシ・タクト、アゲマキ・ワコ、シンドウ・スガタたちは学食で青春を謳歌していますが、「神話前夜」というポスターが必要以上に貼ってあります。(以下に続き...
君がそう言うなら… 「STAR DRIVER 輝きのタクト」 第21話の感想。
「それでいい…」
ヘッドのイケメンと言うかプレイボーイっプリは…
タクト様と違って、なんか…イラっとくる!
第21話 「リビドーなお年頃」
3.5フェーズとか、ワコちゃんチュウ役立候補と...
STAR DRIVER 輝きのタクト 21話『リビドーなお年頃』 感想
サカナちゃん再登場(´・ω・`)
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
STAR DRIVER 輝きのタクト(1) (ヤングガンガンコミックス)(2011/02/26)BONES、KEY by Ylab 他商品詳細を見る
おとな銀行からバニシングエージに出向した者達の物語がひとまず決着を迎えまし...
STAR DRIVER 輝きのタクト 21話『リビドーなお年頃』
コフライトとの再戦。
しかしながら、ニードルスターとタクトとの差は短期間では埋まっていない。
タウバーンはまたもタウ・ミサイルで決着をつけ、ニードルスターと勝利を同時に手中にする。
第21話 『リビドーなお年頃』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 スタドラの主人公は、カナコ様だったんや! と、思わず言いたくなるような回でした。いや‐、やっぱ良いですね、彼女。懐は大きいし、美人だし、スタイルもいいし。おまけに男前!非の打ちど...
『STAR DRIVER 輝きのタクト』#21「リビドーなお年頃」
「自分を裏切った相手を許せる人間になって。
それができるのは本当に強い人間だけよ」
本当の強さ
アバンでは、さっそく負けてるニードルスターの姿が(苦笑)
「その戦い方、よろしくないわね。タウバ...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
タクトは勝つ時も 相手を助ける余裕のある戦い方。
それが屈辱なウィンドウスターは、危険な新システム・オーバーフェーズを使うことも臆さない。
命に危険がともなうサイバディの修理も平気なニードルスタ...
【ノーブラ?】STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
正々堂々。前回の感想記事の多くで「キャメルスターは卑怯」「正々堂々じゃない」って書かれてましたが、私ぁ別に構わんと思いますけどね。自分の勝率が上がるように策を講じる、戦なら当たり前じゃないです...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 「リビドーなお年頃」
好きな男が他の女といちゃつくのが我慢できなかったのよ
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 「リビドーなお年頃」 感想
あらすじ
綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェーズ・システムという新たな装置が完成する。
それは、サイバディの状態を人為的に第3フェーズ以上のものに進める事ができるという画期的なものであった。
感想は続きから
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 「リビドーなお年頃」
オーバーフェイズシステム…
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話『リビドーなお年頃』
STAR DRIVER 輝きのタクトの感想です。
正直このペースでやってて大丈夫なのか心配になってきた…。
あと戦闘は最初は面白いんだけど、どうも中盤~決着につけてマンネリ化してる気がするな~。
今回の...
(アニメ感想)STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
あらすじ
綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェーズ・システムという新たな装置が完成する。
それは、サイバディの状態を人為的に第3フェーズ以上のものに進める事ができるという画期的なものであった。
「これはこれまであなたが体験してきたどんな男女関...
輝きのタクト #21 リビドーなお年頃
テレビ版の 『STAR DRIVER 輝きのタクト』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
取り戻したいもの
(2/27 その2)
『STAR DRIVER 輝きのタクト』 第21話視聴 ※オマケつき
相手の命を奪わずに戦うタクトの姿にマドカとコウは憤りを感じていた。
そのような戦いをしながらも必ず勝利できるのは、タクトが強いことの証明でもある。
今のままでは何度やっても勝つことはできないと、更なる力を求めるマドカに綺羅星十字団・科学ギルドより「オ...
STAR DRIVER 輝きのタクト #21 「リビドーなお年頃」
本当の強さとは、他人を許せることである!
どうも、管理人です。花粉症のせいで体調まで悪いような気がしてて、結構参ってます。もしかすると、過去最悪の症状の出方なのかも…。とりあえず、感想に行きたいと思います。
ウィンドウスター:「今日これから...
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
PSP版はまだ一周目。
アナログスティックが壊れて勝手に移動しまくるので
無駄に難しいゲームになっております。
ヨペチコです。
やべw
画像サイズが変だw
STAR DRIVER 輝きのタクト_第21話『リビドーなお年頃』感想 / テレビアニメ
一言結論:喪失を知ったうえで進む男と、臨む覚悟を決めた少女。主人公は出遅れ?
ネタバレありますので、以下は続きから。