特別な存在
本当に特別な男の子・・・だった。 この
だった。ていう過去形は修一への気持ちと決別しようとするさおりんの決意に見えた。
このシーン凄いじわ~っと来たな。さおりんの表情も凄い切なくてさ(´;ω;`)
でもって高槻さんはやっぱり高槻くんなのねw
確かにワンピース似合わないってかたぶん髪の毛のせいだと思うんだけど、けど和みました♪
女の子の服は似合わない 男の子の服はつまらない この台詞が凄い好きでした(*^^*)
まこちゃんは可愛い ちょwwww 顔赤らめるな誠とか思ってしまったじゃんか(ノ∀`)・∵.
誠は声替わり嫌がったり、修一を羨ましがったり、男の人が好きだし?やっぱりそういう属性なのかな?
だったら、修一と一緒にいるのは色々複雑な気持ちがあったんだろうな。
もうちょっと誠の話とかも詳しく見たかった気がします!
で。2人のこういう話に
気持ち悪りぃ~な!って割ってきた土居君ナイスすぎてメチャ笑ったわw
流れ星に願い事 声変わりもして行く自分を受け入れたって事なんだよね?
だから流れ星には女の子になりたいという事を願わず、演劇成功を願ったのかな。
最後まで安那ちゃん可愛すぎ(*´Д`*)ハァハァ 外見は女の子っぽくても、言いたい事言えて行動力ある修一をちゃんと男の子として見てたんだね。
だからセーラー服着て学校へ言った事を聞いて引いてしまった・・・と。
確かに普通は引くよね。でもそれ聞いてまた告白する修一は男前だと思った!
で!
安那ちゃんとの復縁はどうなんですかぁーッと、ココが一番気になったww
一番修一の中身も分かってくれてる女の子で、お似合いだと思うんだけどなぁ。
先知りたい奴は本屋さんへどうぞ!って事なんでしょうね~うん。マジで買おうかなw
最終回も凄い良かったぁ~♪
暖かくもあり、切なくもあり、時には心がほんわかするストーリーでした( *´艸`)
性別を越えたお話で、チョット難しいとこもあったからそこは本買って補足したいなぁ♪
スポンサーサイト
僕だけ笑われた・・・
ちぃちゃんは凄い良い子(゚∀゚)!
自分の意見を貫くというか、変かどうかは自分で決めるっていう考えが素敵だなぁ。
でも中々そう思う方が難しくて、やっぱり周りの目とか気になっちゃうもんだよねぇ~
けど、
ももちゃんは友達だったのにあまりに露骨すぎるけど(ノ∀`)・∵.
その先。ただ女装が好きなだけではなく、学校へ行くくらい女の子へなりたいという修一の真剣な気持ち
に戸惑ってしまう安那。確かに
元々可愛い妹というかそういう感じだったんだろうなぁ・・・
でもその先の事を考えてしまうのは当たり前だもんね。
本当に女の子になるつもりなら考えなけなればいけない事がたくさんあって・・・
このまま付き合って行くことは簡単ではないと思うし...安那ちゃんとの別れについて修一はどう思ったんだろう。
一方土居君は一体何なんだ(;^ω^)!?実は可愛い男の子に興味あるとか・・・?
学校に女の格好して来いよ!とか言っといて、実際してきたら突き放して。
んで、また女装しろと?
土居君マジ謎すぎるんだけどwwww修一はよくやった・・・でも、仕返しが怖い。いらん事するなよ土居~(´・∀・`)
そんな中、真穂と瀬谷君カップルに(´∀`*)キャハッてなったw
身長もグンと伸びた修一。声変わり?とかまた困難が色々あるのかな。
もうすぐ最終回だと思うけど、どうまとまるんでしょうね。楽しみです♪
決めるのは自分
わー!!ノイタミナ放送してたのか( ゚д゚ )!
地震の影響で自粛かと思ってました。 かなり遅れましたが更新更新、と♪
決めた。彼女居るのに何もらってんだよお前。 おもろすぎてワロタwww
ゆきさんの事気になったり、修一に女装しろっていったり、土居君は一体何なんだ!?
というかこの2人の間に何かドキドキしてしまったわ。キスとかすると思ったww
原作ではもっと色々詳しく描かれてたりするんでしょうか?
アニメ版だと土居君の存在謎すぎるんだが・・・私が理解力無さすぎなのかなww
よしのやちぃちゃんが男の格好するのは格好良いってなるけど、
男がスカート履いたりして女装するのは確かにハードル高いと思う。
まぁ、修一が普通の女子より可愛いから周りの反応はまだ少しはマシなのかもしれないけど、
やっぱり色々言われることは避けれないだろうしなぁ~。
土居君のせいで修一が目覚めちゃったよ(ノ∀`)・∵.
肝っ玉すわりすぎて、次回ヒヤヒヤします。どうなる・・・予想つかんwww
あの頃みたいに 戻れるかな。
時は過ぎ、クラス替えの時期がやって来た。
ってさおりんはあれから学校来てなかったのねぇ(ノ∀`)
よしのも少し髪が伸びて、短い時より可愛いし格好良い!
そして皆の気持ちも少しずつ変わって行く・・・?
安那ちゃん可愛ぇえええぇぇえぇ~♪安那ちゃんはさおりんの捻くれにも大人に対応出来る本当良い子なんだなぁ~。
修一の女装も反対せずむしろ賛成っていうか、
テーマは眼鏡少女の休日で
一緒に女装デートしちゃうし、さおりんの非の打ち所の無い人って台詞がまさに当てはまる。
でも
妹ッポイ。ってのはそれいいのか?(ノ∀`)・∵.ww 彼氏じゃ無いやん/(^o^)\
安那ちゃんは可愛いし、性格良いしかなり好きだなぁ~♪
だけど、修一がよしのとさおりんとあの頃みたいに戻りたいと思うなら、安那ちゃんとの
関係は何か崩れちゃう気もする。。。 私は断然修一×安那ちゃん派なんだがなぁw
鼻の頭の赤いもの
肌、綺麗ですね?ニキビ相談から始まった恋(*´Д`*)!修一はてっきりまだよしのの事好きだと思ってた。
安那ちゃんは優しいし、可愛いし女の子としての憧れなんだとばかり
(゚∀゚)アヒャ!!付き合ってるって聞いた時、聞き間違いかと思ったけど後の回想で何か納得w
この2人可愛くてお似合いだのぅ( *´艸`)♪ てか、修一の告白の早さにも驚いたけど
真穂が友達と弟の中応援してるのも意外でビックリした(ノ∀`)・∵.ww
愛人発言\(^o^)/ワロタ修一に好きな人がいると聞いて学校を辞めたいと言い出すさおり。
もうね、この捻くれよう大好きです♪ ここまで素直に生きれるの憧れるww
他人と上手くやれる性格じゃないから、このままで構わない...なんて格好良すぎる生き方。
人に惑わされず、人の目を気にせず自分の生き方を貫く姿に憧れてしまう。
よしのも、思わず修一の事をさおりんに言ってしまい自己嫌悪に陥ってしまう所とか、
綺麗な部分ばかり描く訳じゃなく、そういう人間の少し汚い部分とか垣間見えて凄いリアル。
とか、珍しく難しい事考えてました(ノ∀`)・∵.wwこのアニメ見たら自分の生き方というか考えさせられる部分あるんですよね~(・∀・)イイコトダ!
てか修一は完璧に性同一性障害って訳じゃないって事なのかな?
安那ちゃんとこのまま上手く行って欲しいな。さおりんは可哀想だけど(´;ω;`)w
てかさおりんマジで将来愛人とかなってそうで怖いよねwwwww
僕は、ジュリエット
マジ男前(*´Д`*)公式見て初めて気づいた。ゆきさんが元・男だって事( ゚д゚ )!
昔女になりたいって理由で閉じ込められたりして、助けてくれたのがしーちゃんって訳ね♪
で、
今では恋人で同棲中―― だから修一とよしのの良き相談相手なのか!!!
さおりん(・∀・)カコイイ----------------!!今回は本当に誠回だった\(^o^)/
あのプレッシャーの中で良く頑張ったと思うわぁ。で、最後のさおりんも男前すぎだったし。
花束あげた空気読めない眼鏡君チョット可哀想だけど、あの子はもうあぁいう扱い慣れてそうだしねw
てか誠のお母さん、良い性格すぎて笑ったわ(ノ∀`)・∵.安那ちゃんはイジワルそうだからキラ~イ!ちーちゃん酷(´・ω・`)w
私は安那ちゃん好きだけどなぁ~!てか麻衣子ちゃん声が凄い棒な気が・・・
私はロミオになりきるわ―… 完璧に本番をやり遂げる。
女装好きの二鳥くん!文弥は空気読めない子なの(゚ω゚)?ww
たぶんさおりんの事好きなんだろうなぁ。でも確かに可愛いわ・・・ゥン( *´艸`)♪
ちぃちゃんは相変わらず素直で良い子なんだけどなぁ~どこかズレてるw
蛇花火?私んトコではう○こ花火っていうけど...皆でやるには地味すぎでワロタ\(^o^)/
修一とよしのは2人で笑い合ってるのに、さおりんは一人で花火って切なすぎだわ。
さおりんロミオキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!と思ったらジュリエットエ゛━━━━(゚A゚)━━━━ッ!!!!wwwwwwww
まさかここで誠とわナンテコッタイ/(^o^)\ 思わず噴き出してもうた!
たぶんジュリエットは修一に譲るんだろうなと思ったけど、メチャメチャやる気だし♪w
でも誠なりに色んな不安とか想い抱えてるんだろうなぁ...
修一の言葉に感動しちゃった。
誠が笑われたら怒るから!って凄い友達想いで。
自分も女の子っぽい事を笑われてきて、その時理解してくれたよしのと誠のお陰で堂々
としてこれたその気持ち、凄い分かるからこそ力になってあげたいんだろうなぁ♪
でないとまた惨めな思いをするだけだものこの2人相性良いよなぁ~(*´∀`)
誠を庇うさおりんが格好良すぎた!!! しかも圧巻の演技力(・∀・)!
まさかのジュリエット役が誠だったけど、2人の意思は一緒だし上手く行きそう!
成功したら良いなぁ...
名の交換
誠は良き理解者だなぁ。さおりんの可愛い所を見抜く誠。ただのおネェじゃねぇよコイツ(ノ∀`)・∵.ww
2人は良い友達になれそうな気がする。
いつも自分で抱え込むさおりんには、頼れる人が必要だと思うんだよね(゚д゚)(。_。)ウン
二鳥くんにジュリエットを。
高槻さんではなく、私にロミオを・・・また先生が余計な事をww さおりんメッチャ睨んでますやん。・゚・(ノ∀`)・゚・。
修一は女の子として、男の子のよしのが好き。
で、
さおりんは女の子として、女の子の修一が好き…って事なんだよね?
女の子で居たいと思うだけでは、将来を考えても上手く行くはずがないって
手術の話まで出てきて妙にリアルなお話でしたよね。。。
それだけ修一の事を想ってるんだろうけど。さおりという名を貰って欲しいと言うけど、
よしのともそういう話をしたと言われ・・・ん~もう切ないったら(´;ω;`)
配役はどうなるんでしょうね。
普通だったら
よしのがロミオで
修一がジュリエットなんだろうけど、
私は断然さおりんのロミオが良いなぁ~と( *´艸`)
一途で、意地っぱりで不器用な、またそこが可愛くもあるさおりん
報われて欲しいって応援したくなっちゃうな(*>ω<*)